又賀 亜美
営業部 粉体営業課
経営学部 事業創造学科卒 / 2018年度入社
現在の仕事内容
国内の粉体を取り扱うお客様に対し、機器の販売や新規顧客の開拓をしております。
・機器の販売
受注生産なので、引合入手⇒製品PR⇒仕様打合せ⇒見積といった流れで販売業務を行います。
・顧客開拓
毎年展示会に出展し、当社製品のPRを行っております。
現在の仕事にある醍醐味(やりがい)
お客様より注文をいただいたときは、金額の大小問わず嬉しいなと思います。注文書入手までは苦労することも多いですが、思った通りに物事が進むと面白いなと思います。また、分かりやすく皆が知っているような食品や医薬品に製造工程で関われるのは、粉体営業ならではのやりがいであると考えています。
1日の仕事の流れ
8:30 | 出社 メール確認、資料準備等 |
---|---|
12:00 | 昼食 |
13:00 | 顧客訪問 帰社・打合せ内容整理、確認等 |
17:30 | 退社 |
入社した決め手を教えてください。
インフラ、環境関係に絞って会社を探し、内定が比較的早かったため入社を決めました。
また福利厚生や給与面が自分の希望条件を満たしていたことも魅力に感じました。工場見学で見た大きな装置もインパクトがあり決め手の一つとなりました。
学生さんへのアドバイス
業界や業種を絞って就職活動を行う方が多いと思いますが、広く企業について調べることのできる良い機会と捉え、拘りなく色々な企業を見て回るのも良いのではないかと思います。全く違う業種の方々と仕事をする機会が多いため、無駄にならないはずです。
休日の過ごし方
平日は帰宅時間が一定でなく予定を組みにくいと感じるため、休日にエステや美容院などの予約を入れてリフレッシュする時間を取っています。