砕石・鉱山機器
建設廃材リサイクル プラント
ハイゼットシリーズ
廃材処理の効率化、合理化、生産性をサポート
HIGH-Z JAWプラント
特長
- 一次破砕ユニット フィーダ、ジョークラッシャ
- 二次破砕ユニット インパクトクラッシャ
- ふるい分けユニット 振動ふるい
HIGH-Z ROLLプラント
特長
- 一次破砕ユニット フィーダ、ロールラッシャ
- 二次破砕ユニット インパクトクラッシャ
- ふるい分けユニット 振動ふるい
建設廃材リサイクル 機器

HIGH-Z JAW - ハイゼットジョー
特長
- シンプルで頑強な構造
- 高いセットアンダー率を実現
- コンクリート・アスファルトの前処理に最適で夏場の付着による性能低下が少ない

HIGH-Z ROLL - ハイゼットロール
特長
- 段違いロール
- ・ロールを段違いで設置することにより噛込性、運転効率及び噛込寸法がアップ
- 低ランニングコスト
- ・高速ロールと低速ロールの使用により、従来機と比較してトータル消費動力を低減
- ・フィーダ投入はもちろん、重機による直投入が可能
- 環境対応機
- ・低振動、低騒音(ジョークラッシャと比較して、約20%ダウン)
- ・低速回転により、粉塵発生量が少ない
- アスファルト廃材対応
- ・特に夏場でのアスファルト廃材の付着が少なく、スムーズに排出

HIGH-Z IB - ハイゼットIB
特長
インペラ、HDブレーカの実績と経験から強固で重負荷、大塊処理を実現!
- 大きな供給口で大塊、大容量処理を実現
- ・ロールクラッシャ産物を処理可能
- 強固なロータ構造
- ・ディスク板厚:28→40mm
- ・打撃板厚さ:20mmUP
- メンテナンス性の改善
- ・打撃板の反転・交換時に打撃板を機外で受ける交換台を標準装備

HIGH-Z F - ハイゼットF
特長
- 従来機に比べモータ容量が半分
- パンデッキ部は傾斜をつけて水や泥が溜まり難いように配慮
- 水平設置で従来機に比べ設置高さが低く抑えられる
- ばね受け高さは前後同一レベルで架台の計画が楽
- 独自のグリズリーバー配置により、突き刺さりや付着による目詰まりを防止

HIGH-Z WAVE - ハイゼットウェーブ
特長
- 緩やかな傾斜で本体高さが低く抑えられる
- 本体フレームはボルト締め構造でフレーム毎に交換可能
- 網の上面のみから網の取り外し・取り付け作業ができる機構で、網の交換作業が楽(1500mm幅機のみ)
- バックプレートはゴムカーテン方式で後部からの網の出し入れが可能で点検も楽
- 本体下部に防塵・落石防止用ゴムのれんを設置