環境・リサイクル機器
高含水汚泥処理システム
オデッサ・アースシステム





特長
- OEシステムは高含水の汚泥を脱水せずに直接造粒固化する画期的なシステムです。
- 主な対象原料は建設汚泥、浚渫汚泥。砕石汚泥などの無機汚泥で、含有水分が40~60%程度のものです。
- 本システムの処理製品は第二種改良土の基準に適合し、また再泥化のない改良土で、盛り土材、埋立材、路床材、造成材などの用途に適した土木材料として高い品質を有しています。
従来技術との比較
従来、汚泥の処理は、石灰系またはセメント系固化材と混合する方法がとられていました。そのため、良好な処理製品を得るには、事前に脱水処理をすることが不可欠であり、高額の脱水設備および運転コストを必要としました。これに対し、OEシステムは事前の脱水処理が不要であるため、処理設備、行程が簡略化でき、処理コストも大幅に低減することが可能です。
比較項目 | 従来方式 | OEシステム |
---|---|---|
原料性状 |
|
|
事前の脱水要否 |
|
|
排水の有無 |
|
|
薬剤/固化剤 |
|
|
製品用途例
- 盛土材/埋立材/土地造成材/裏込材/路盤材/軟弱土の土地改良材/築堤材
標準機種と処理能力
型式 | 処理能力 t/h | 設備動力 kW |
OE-30 | 20~30 | 40(18.5) |
OE-60 | 40~60 | 45(22) |
OE-100 | 70~100 | 65(37) |
※処理能力は原料の種類・性状により異なります。
※設備動力は標準的配置の場合の概略値です。
( )内はミキサー用電動機を示します。