環境・リサイクル機器
X線選別機(透過密度)
エクストラクト


特長
- X線による高画質イメージプロセッシング技術を利用し、特定の原子密度(原子量)を測定することにより、材質選別を行います。
- 本機は乾式のため、従来の湿式選別に比べ、設備コスト・ランニングコストの大幅な削減が可能です。
- 本機で使用されるX線はごく弱いものであり、危険性はありません。
選別原理
対象原料にX線を照射し、受信器に写った原料の影の濃さから原子密度(原子量)を測定・材質判断を行います。
用途例
① シュレッダダストから塩ビ除去
② アルミスクラップからSUS、CU、真鍮等他材質の除去
③ アルミスクラップの高純度選別
④ 廃ガラスから鉛を選別
⑤ 木くずからの金属 / 石の除去
標準機種と処理能力
型式 | 検知幅(mm) | 全幅(mm) | 全長(mm) | 全高(mm) | エアバルブノズル数 | ベルト速度(m/s) |
---|---|---|---|---|---|---|
エクストラクト1200 | 1200 | 約2000 | 約6500 | 約2200 | 192 | 3 |
1.振動フィーダ・コンプレッサはご用意いたします(オプション)
2.最大処理量は原料の性状・割合によって変化します。